理由4 鯉はとても高価な魚だったから

現代では鯉はほとんどの川や湖、池に生息しており、鯉釣りを楽しむ釣り人もいますよね。ただ古くから鯉はとても高価で一般庶民はなかなか手に入らない魚でした。そのため鯉を食べることができたのは貴族や武士などほんの一握りの人々でした。お金がないと食べることができない鯉は、お金持ちになるご利益があるとして縁起がいいといわれるようになったとか。

鯉に期待できる4つの効果

image by iStockphoto

縁起がいい生き物といわれる鯉。では鯉はあなたにどのような素敵な効果をもたらしてくれるのでしょうか。ここでは鯉がもたらすと期待できる立身出世・自分の好きな仕事につける、金運上昇、長寿と健康をもたらすという4つの効果について解説しましょう。

効果1 立身出世・仕事で成功することができる

中国に鯉が龍に変身したという伝説がありますよね。この伝説から鯉は出世の象徴といわれるようになりました。そのため鯉には、仕事で成功するという効果が期待できるといわれるようになったとか。ただし大切なことは、自分の仕事を成功させるために努力を惜しまないということ。鯉はあなたの努力に見合った報酬を与えてくれるということです。

効果2 自分がやりたい仕事につくことができる

あなたのやりたい仕事につくことができるようにサポートしてくれるそうですよ。ただしあなたがどのような仕事をしたいのかということをはっきりと示すことが必要です。目標をはっきりさせることであなたはその目標に向かって邁進(まいしん)できるはず。あなたが努力することで鯉はあなたの力になってくれるでしょう。

効果3 金運上昇・お金に困らない生活ができる

お金に困窮することがない生活を送ることができるといわれています。ただしあなたがお金を大切にし、しっかり管理することが大切。無駄遣いをすると鯉の力を借りることはできませんよ。

鯉はあなたの努力に見合ったお金を稼ぐことができるという効果があるといわれています。一生懸命に働くということでその努力に見合ったお金を稼ぐことができるということですね。

効果4 健康で長生きできる

鯉はとても環境に順応する力が強いといわれています。錦鯉の養殖を見ていると清流でなければ鯉は生きることができないというイメージがありますよね。じつは鯉はどのように汚れた水の中でも生き続けることができるとても強い魚なのです。環境に順応する能力がとても高く、健康で長生きする魚。鯉の寿命は平均20年以上といわれており、70年という年齢を重ねた鯉もいたそうですよ。そのため鯉には健康で長生きすることができる効果を期待できるといわれています。

次のページを読む
1 2 3