その4.隠れながら逃げる夢:周囲と上手く連携できていない証拠

夢の中での隠れる行為は、あなたの本音を周りに見せないようにしていることを表しています。そのため隠れながら逃げる夢は、あなたが周囲の人に遠慮して、上手く助けを求められていないことを意味しているのかもしれません。

他人とコミュニケーションを取ることに負担や罪悪感を感じてしまい、自分ひとりで困難を乗り越えようとしてしまっているのではないでしょうか。事が大きくなってひとりでは扱えなくなってしまう前に、周囲にサポートしてもらうことをおすすめします。

その5.乗り物で逃げる夢:乗り心地が良ければ運気もアップ

image by iStockphoto

乗り物を使って逃げている夢は、その乗り心地の良し悪しで、その後の運気の流れや問題解決までの道のりを見通すことができるでしょう。例えば自ら車を運転して逃げている場合、スムーズに運転できていたのであれば運気も上がり、困難も上手く乗り越えていけます。

反対に、走行途中で事故に遭ってしまったり乗り物が故障してしまったりした場合は、現状を改善するまでに何らかのトラブルやハプニングに見舞われてしまう可能性があるかもしれません。

その6.階段で逃げる夢:階段を下ればストレスが和らぐ暗示

階段を下の階に向かって下りながら逃げている夢を見たときは、あなたの抱えているストレスが和らぎ、気持ちが楽になると言えます。反対に、階段を上りながら逃げる夢は、負担がさらに増えて苦しい状況になる可能性があるでしょう。

また、らせん階段は将来に対する不安や恐怖を表すモチーフなので、夢の中でらせん階段を使って逃げていたのであれば、現状が改善するのはもう少し先になると考えられます。

その7.誰かと一緒に逃げる夢:救世主の存在を知らせている

誰かと一緒に逃げている夢を見たときは、あなたの抱える問題を解決するうえで重要な人物が登場している可能性があります。夢の中で一緒にいた相手が、現実世界でもあなたのことを助けてくれるかもしれません。

もし相手が既に知り合っている人物なのであれば、その人との間に強い繋がりがあることを表しています。あなたが無意識に信頼を寄せている相手だと言えるので、思い切って相談に乗ってもらうこともおすすめです。

その8.動物に変身して逃げる夢:動物の特性を活かして問題を解決しようとしている

動物に変身して逃げる夢を見たときは、あなたが現状を変えるためにその動物の持つ特徴を活かしていくことができるのかもしれません。例えば、トラをはじめとする猫科の獰猛な動物に変身したのであれば、あなたの性的欲求や恋愛運が高まっていることを表します。

一方で草食動物に変身した場合は、恋愛運や対人運が低下してしまうことを示しているようです。動物の種類によって表される意味は異なるので、それぞれが象徴するメッセージを確認してみましょう。

まとめ:逃げる夢は現実からの逃避願望!ストレスを抱え込みすぎないで

今回は逃げる夢について、その相手やシチュエーション、方法といったそれぞれのパターンを紹介しました。逃げる夢は、現実世界で苦しい状況に置かれていたり、解決しなければいけない課題に追われていたりするときに見やすいものです。

多くの場合、そうした現実から逃れたいという気持ちが表れており、心身ともに追い込まれてしまっていると言えます。逃げる夢を見たときは、適度に休息を入れながらも着実に現状と向き合っていきましょう。

1 2 3 4