イモリとヤモリは違う?

image by iStockphoto

このようにヤモリやは私たちに数多くの幸運を与えてくれる生き物ですが、似たような動物にヤモリがいます。見た目が非常によく似ていますが、どのような違いがあるかご存知でしょうか?外見上はよく似ているものの実は全く異なる存在です。

ヤモリは爬虫類でトカゲなどを同じ仲間であり、陸で生息する生き物。片やイモリは両生類であり、カエルなどに近い生物なのです。陸だけでなく水辺にも生息しており、田んぼの害虫を食べるために「井=水田を守る」という解釈から「井守」と呼称されるようになりました。

イモリとヤモリの見分け方

パッと見ると、イモリとヤモリは同じように見えるのですが、どのように見分ければいいのか?ポイントは腹部の色。イモリのお腹は赤くなっていますが、ヤモリは赤くなっていません。これはイモリの腹部にテトロドキシンという毒を持っているため。

同じ仲間のように思えて全く異なる種類だっだのです。

筆者の体験:都会のマンションで久し振りに遭ったこと

image by iStockphoto

筆者が子供の頃、九州の実家には夏になると、網戸に何匹ものヤモリがへばりついていたものです。今から考えると何とありがたいことか。今、首都圏に移り住んで久しいのですが、ヤモリを目にする機会がめっきり減ってきました。

しかし、ちょっと前にマンションの共用部の庭で見かけることが。この時はとてもラッキーだと思ったのですが、心の中で思わず「見せてくれてありがとう」と叫んでしまったのです。

ヤモリのスピリチュアル的な意味を理解して生活を楽しもう

ここまでヤモリのスピリチュアル的な意味を解説してきました。「家守」というヤモリの存在を知れば知る程、彼らの存在に感謝するばかり。皆さんもご自宅で目にすることがあったなら感謝して労わってあげてください。

1 2 3