その2:太陽光による浄化に不向きな石

太陽光に当てると褪色してしまう石は太陽光以外の浄化方法を行う必要があります。太陽光による浄化に不向きな石は以下の通りです。

・アクアマリン
・アメジスト
・エメラルド
・オパール
・カーネリアン
・クンツァイト
・シトリン
・スモーキークォーツ
・セレスタイト
・トパーズ
・パール
・モルガナイト
・ラリマー
・ルビー
・ローズクォーツ

その3:塩による浄化に不向きな石

塩による浄化は強力なので、塩による浄化に適さない石もあります。塩による浄化に不向きな石は以下の通りです。

・アラゴナイト
・アンバー
・アズライト
・インカローズ(ロードクロサイト)
・エンジェライト

・オパール
・カルサイト
・クリソコラ
・サンストーン
・スギライト
・セレナイト
・ターコイズ
・チャロアイト
・パイライト
・ヘマタイト
・マラカイト
・ラピスラズリ

パワーストーンの浄化の頻度と時間はどのくらい?

image by iStockphoto

今お持ちのブレスレットなどパワーストーンはどれくらいの頻度で浄化していますか?

パワーストーンの浄化頻度には特に決まりがないので、考えるところですよね。もし出来るのであれば、毎日浄化するに越したことはありません。それが難しければ週に1回でも、月に1回でも「石が弱ってるかな?」と自分が思った時がタイミングです。

時間に関しても、特にルールはありません。ゆっくりとできる時に「これぐらいの時間がいいかな?」と思う時間で大丈夫です。強いて言うなら月光浴に関しては新月や満月の時がおすすめですし、太陽光の浄化なら早朝から午前中にかけてが良いでしょう。

浄化のしすぎはかえってマイナス

時には持ち主の代わりに邪気を吸い取ったり、マイナスなエネルギーを溜め込んだりもするのでパワーストーンの定期的な浄化は必要です。ただし塩による浄化や太陽光による浄化に関しては、あまり長時間やると褪色・変色してしまうこともあります。

ホワイトセージなどを使ったお香による浄化も、セージの香りは強烈なので独特の匂いがついてしまうことも。ご自分がいいと思うタイミングと時間で行うようにしましょう。

次のページを読む
1 2 3 4