冒険と聞くと、とてもワクワクした気持ちになる人も多いのではないでしょうか。冒険は物語やドキュメンタリーのテーマとして扱われる他、新天地に向かうことをそう表現することもありますよね。子供から大人まで多くの人にとって魅力的に感じる行動と言えるのではないでしょうか。そんな冒険は夢占いではどんな意味を持つのでしょう。冒険は様子やシチュエーションに応じて吉凶様々な意味を持つと言われていますよ。
この記事では占い師の筆者が夢占いにおける冒険の夢の意味について、詳しく解説していきます。

ライター/鹿角解

フリーランスでライターとイラストレーターをしていますが、趣味で初めたタロットの的中率と評判がよく時々占い師としても活動するようになりました。タロットカードをイラストレーター、またはライター目線で解説します。

「冒険」が夢の中で暗示するものは?

image by iStockphoto

冒険は波乱万丈でワクワクした気分になりますよね。向かってくる敵を倒したり、お宝を発見したりなどといったスリリングな体験を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。そんな冒険は夢占いでは前向きな気持を意味すると言われていますよ。困難に立ち向かう気持ちや、何かを解消したいといった気持ちを意味しています。一方でそんな向こう見ずな気持ちを戒める意味も持ちますよ。他にもトラブルの解決を意味することもあります。

冒険の場所やシチュエーションによっては吉凶様々な意味を持ちますので、それぞれ詳しく解説していきましょう。

冒険の【場所別】で見る夢の意味5個

image by iStockphoto

それでは夢に出てきた冒険する場所別の意味を、5個のパターン別に解説していきます

その1.遺跡で冒険する夢:運気の上昇

遺跡で冒険する夢は運気の上昇の暗示です。遺跡は古今東西に存在しますが、よく中でもエジプトやアマゾンに存在するものは冒険映画の舞台になることも多いですよね。そんな遺跡で冒険をしているのが印象的だった夢の場合は、あなたの運勢がアップする暗示になりますよ。問題やトラブルが解決したり、アイディアが浮かぶなどといった意味を持ちます。この夢を見た時はぜひ積極的に行動を起こしてみてくださいね。

その2.ジャングルで冒険する夢:先の見通しが立たない

image by iStockphoto

ジャングルで冒険する夢は先の見通しが立たない暗示です。ジャングルは木や植物が多く生えており、遠くまで見渡すことが出来ませんよね。また危険な猛獣や毒を持つ生物が多くいることでも有名です。そんなジャングルで冒険をしているのが印象的だった夢の場合は、あなたが先々の見通しが勃たずに不安に感じている暗示になりますよ。またジャングルで迷っていた場合はその不安が大きくなってしまうと意味にもなります。しかし無事にジャングルを抜け出せていれば、その不安が解消されるという意味になりますよ。あなたの状況を思い出しながら読み解いてみてくださいね。

その3.海で冒険する夢:海の状況で人生が左右する

海で冒険する夢は海の状況で人生が左右する暗示です。大航海時代には多くの人が船で海に繰り出したと言われていますよね。また海賊を扱った作品は今でも高い人気を誇っています。そんな海で冒険をするのが印象的だった夢の場合は、海の状況によってあなたの人生が左右されると言われていますよ。穏やかで落ち着いた海の場合は、あなたの人生が順風満帆で心配がないことを意味しています。反対に荒れた海の場合はあなたの人生が波乱万丈であるという意味にもなりますよ。夢の中の海の状況を思い出しながら読み解いてみてくださいね。

その4.砂漠で冒険する夢:困難に直面する

砂漠で冒険する夢は困難に直面する暗示です。砂漠は水がなく、また強烈な日差しにさらされる厳しい場所ですよね。しかし砂漠を舞台にした冒険物語も多く存在します。そんな砂漠で冒険をしているのが印象的だった夢の場合は、あなたが困難に直面するという暗示になりますよ。水のない砂漠のように、苦しい状況になってしまうという意味を持ちます。しかしこの夢は前向きな気持ちをもっていれば乗り越えられることも意味していますので、この夢を見た時はぜひどんな事が起こっても受け入れるように冷静でいるようにしてみましょう。

その5.廃墟で冒険する夢:環境の変化に不安を抱いている

廃墟で冒険する夢は環境の変化に不安を抱いている暗示です。近年では愛好家も多い廃墟ですが、そこにたどり着くまでには様々な冒険をしないといけないというところもあると聞きます。そんな廃墟で冒険をしているのが印象的だった夢の場合は、あなたが新しい環境に不安を感じている暗示になりますよ。人間関係や自分の周囲などに変化があり、そのことで不安を感じているようです。この夢を見て思い当たることがある場合は、環境の変化に対して前向きな気持になれるように意識してみると良いかもしれません。

次のページを読む
1 2 3