生活をコンパクトにしてミニマムに暮らすことも素敵ですが、時にはリッチな気分で豪邸と呼ばれるような立派な家に一度は住んでみたいものと夢想するものです。夢で見た憧れの豪邸に対して、あなたはどのように感じましたか?

この記事では、夢占いを日常的に活用している元占い師が、豪邸の状態・行動・変化に分けて、夢の意味13個を解説していきます。ご自身の深層心理を理解するきっかけにもなりますので、ぜひご覧ください。

ライター/ねこらす

小学生の頃から星占いの本を読み、その正確さに驚きました。 以来、タロット、夢占い、数秘術、四柱推命、姓名判断、手相人相etc…と、占いとともに人生を歩んできた筆者が、大難を小難に、小難を無難にする転ばぬ先の杖としてスピリチュアルな道案内を致します。

「豪邸」が夢の中で暗示するものは?

image by iStockphoto

夢占いでは、豪邸は地位や権力、野心や自信の象徴とされています。そのほか、豪邸には社会的に成功したお金持ちの人しか住めないので、幸福や豊かさも表すことがありますよ。心身ともに充実して、安定した状態を表す豪邸の夢は、全般的に幸運を暗示することが多いでしょう。

豪邸の夢の【状態別】で見る夢の意味5個

家の建築様式は、いろいろありますよね。洋風な家もあれば、昔ながらのスタイルを大切にした和風の家もあるでしょう。また、庭付きだったり、プールがある豪邸などもありますよね。そして豪邸だったら、家具などの調度品も豪華なので、あなたの夢の印象に残るかもしれません。夢で見たこれらの豪邸の状態の意味について5つ、ご紹介します。

その1.洋風の豪邸の夢の意味:刺激的な変化に興味がある

夢占いにおいて、洋風の豪邸の夢は、刺激的な変化を求める気持ちが高まっている時に見ることが多いようです。夢のなかで洋風の豪邸に住んでいる場合は、刺激を求めて実際の行動も積極的になっていることを表します。洋風の豪邸を外から見ているだけの夢の場合は、行動に踏み出せず、刺激を得ることにためらう心理が反映されているでしょう。

その2.和風の豪邸の夢の意味:過去の思い出に浸っている

和風の豪邸の夢は、過ぎ去った日の輝かしい栄光や、昔の良かった時代の記憶を表します。和風の豪邸に住む夢は、昔の良い思い出にまだ浸っていることを表していますよ。しかし、和風の豪邸を出ていく夢なら、過去の栄光に踏ん切りをつけ、新しい未来を作ろうとしていることを意味します。

その3.庭付きの豪邸の夢の意味:心のゆとりを表す

image by iStockphoto

夢で見た豪邸が庭付きだったら、庭の状態は心のゆとりを反映しますよ。豪邸の庭が、広々として手入れの行き届いた美しい庭だったなら、ゆとりを持って豊かに生活していることを表します。反対に、豪邸の庭が手入れが満足にされていなく荒れ放題の夢だった場合は、現在あなたは経済的に余裕がなく、ゆとりのない生活ぶりであることを表すでしょう。焦らず、心にゆとりを持つことが大切です。

その4.家具きの豪邸の夢の意味:生活環境の充実度を表す

image by iStockphoto

家具付きの豪邸の夢を見たら、その家具はあなたの家庭や住環境など、生活環境の状態を表しています。夢の中の豪邸の家具がきれいに整頓されている場合は、あなたの生活環境は十分豊かに満たされていると考えて良いでしょう。反対に、夢の中の豪邸の家具が雑然として整えられていない場合は、経済面では充足していますが、家族に対しては愛情が不足気味なことを表します。

その5.プール付きの豪邸の夢の意味:くつろぐ時間を持とう

image by iStockphoto

プール付きの豪邸を見る夢は、あなたが現状、大変窮屈な思いをしていることを表します。もっと自由に生きたいと渇望しているのでしょう。特に、豪邸のプールで夢の中で泳いでいたなら、その願望は非常に強いと考えられます。生活のなかで、少しでもくつろぐ時間を持つようにすると良いでしょう。

次のページを読む
1 2 3