縁起の良い虫12 ナナフシ・金運アップ 

一見枝のように見えるナナフシという虫を知っていますか。ナナフシは海外では金運をもたらす虫といわれています。ナナフシを屋外で見かけたときは、あなたに臨時収入があるかもしれませんよ。ただナナフシを見かけたからといってすぐに臨時収入があるのではなく、あなたが忘れてしまった頃に思わぬところから収入があるのだとか。あまり期待せずに待つことが大切ですね。

縁起の悪い虫3選

image by iStockphoto

縁起の良いといわれる虫とは反対にとても縁起が悪いといわれる虫がいます。いずれの虫もできれば会いたくない虫で害虫といわれる虫が多いとか。ここでは縁起が悪いといわれるハエ、ゴキブリ、カメムシの3つの虫を解説しましょう。

縁起の悪い虫1 ハエ・健康運が低下している

ハエはとても縁起が悪い虫といわれています。ハエはゴミや動物の死骸などに集まる習性があり、非衛生的なイメージが強い虫ですよね。通常では健康を害してしまうような食べ物でも餌とするため、ハエを見かけたときはあなたの健康運が低下するといわれています。

何らかの病気になる、事故でけがをしてしまうかもしれませんね。また、精神的な病になることも考えられるでしょう。

あなたがハエを見かけたときは、あなたの健康に気をつけましょうというメッセージかもしれません。これまで以上にバランスの良い食事と質の高い睡眠を心がけ、健康運が下降気味の時期をしっかり乗り越えなさいというメッセージといえるでしょう。

縁起の悪い虫2 ゴキブリ・全体的に運気が悪い

ゴキブリを好きという人はほとんどいないですよね。とても衛生的とは言えない場所に生息しているため縁起が悪いといわれることも納得。ただ不衛生というだけではなくゴキブリは悪い気の集まっている場所を好むとか。ゴキブリがたくさん出る家は、悪い気がたまっているといえるでしょう。悪い気を家の外に出すため換気をこまめに行い、綺麗に掃除するといいでしょう。

演技の悪い虫3 カメムシ・不幸が訪れることを示唆

カメムシは触るととても嫌なにおいがすることが特徴の虫。カメムシもまた縁起が悪い虫といわれており、カメムシを見たときはあなたに予期せぬ不幸が訪れる可能性があるのかもしれません。思わぬ事故に巻き込まれる、トラブルや問題が発生するかもしれませんよ。

カメムシを見たときは、これから運気が下がるという警告。不幸が訪れるかもしれないというカメムシからのメッセージ。このようにあなたの運気が悪く下降気味のときは派手なことはせず静かに過ごしながら運気が上がるまでじっくり待つことが大切です。

縁起の良い虫の意味を知ることで虫が苦手でも大切に扱おう

女性のなかにはあまり昆虫が好きではないという人が多いかもしれません。ただ虫の中にはとても縁起が良いといわれる虫がいますよね。縁起の良いといわれる虫のモチーフのグッズを持つことであなたに良い運気が巡ってくるかもしれませんよ。縁起の良い虫を見かけたらすぐに退治するのではなく大切に扱うようにしましょう。

1 2 3