ポイント2 土地の形が良くない場所

風水では土地の形によってその場所の吉凶があるといわれていることを知っていますか。最もよい気をもたらしてくれる形は四角形。四角形を基本としてかけている部分を修正することでその場所が吉相へと変わることができるとされています。最も風水上、凶とされている形は三角形。三角形のとがった角に殺気が宿るとされており、さらに三角形の家を建てると大凶といわれています。また、T字路の正面の場所も「槍殺(相殺)」「路沖殺(ろちゅうさつ)」と呼ばれる凶相の場所とか。じつは気は道路に沿って動いているためT字路で行く場所が無くなってしまった邪気などが飛んでくる場所で、運気も下降気味になるといわれていますよ。

ポイント3 荒れている土地

あなたが住みたいと思った場所を見たときに「なんだか荒れているなあ」と感じる場所は、その場所の生気が失われているといわれています。生気のない寒々とした場所には、花や木などの植物は育ちません。あなたがその場所を気に入ったとしても、荒れた土地に住むことであなたの生気は失われさまざまなトラブルに見舞われてしまうことになりますよ。

ポイント4 霊道や幽霊が出るといわれる場所

よく幽霊が出るといわれる場所や霊道がある場所にはネガティブな気がたまっている可能性がとても高いといわれています。確かにいわくつきの場所は価格的には周囲の相場よりもかなり安価に手に入るといえますよね。ただ価格が安いということは何らかのリスクを伴っているということ。「そんなこと気のせいにしか過ぎない」と思う方もいるでしょうが、実際いわくつきの場所に住むことで夜眠れない、体調不良が続くなどを経験した人も多くいます。周辺の地価と比較してあまりに安価な場所は、磁場が良くない・気の流れが悪いなど風水上あまり良くない場所かもしれませんよ。

ポイント5 土地の由来や履歴がはっきりわからない場所

あなたが住む場所の由来や履歴がはっきりしない場所は避けた方がいいでしょう。あなたの前に住んでいた人の悪い思念などが残っている可能性があります。できればその場所の前の住人や場所の由来がはっきりしていると安心して暮らすことができるでしょう。歴史上、戦場となっていた場所などの記述がある場所は避けた方がいいですね。ただ歴史上有名な人が住んでいた場所の近くでは、その場所にプラスのエネルギーが存在するといわれていますよ。

ポイント6 お墓や墓地が近くにある場所

お墓や墓地の近くの場所は風水的に凶といわれています。確かにお墓や墓地の周囲は静かで日当たりが良い場所が多くありますよね。ただ、墓地やお墓にはマイナスの気が集まりやすいといわれています。そのため墓地やお墓の近くの場所は価格も安価になる場合が多いとか。また、お墓や墓地を見下ろす場所も凶といわれています。

ただどうしてもお墓や墓地に近い場所に住む必要がある場合は、玄関を出たときにお墓や墓地が見えないようにしましょう。玄関は良い気が家の中に入ってくる入り口です。できるだけマイナスの気を家の中に入れないような工夫が必要となるでしょう。

住む場所はあなたに合ったところを選ぶことが大切

あなたに適した住む場所を探すことでこれからの人生に良い気の流れを取り込むことができるようになります。住む場所として適していない場所の注意点を考慮しながら、あなたが本当に住みたいと思える場所を見つけましょう。これから家を新築する、中古の家を購入する、賃貸物件を探すなどいろいろなパターンがありますが、スピリチュアル的にあまり良くない場所であっても玄関から出たときに見える景色が開放感のある場合は良い気が入ってくる可能性があります。反対に玄関から見える景色が電信柱や建物で遮られている場合は良い気が入りにくいといわれていますよ。あなたに適した住む場所を探すときにはさまざまな注意点がありますが、できるだけ気持ちよく過ごすためにも良い場所を見つけるように努力することが大切ですね。

1 2 3 4