4.内なる声に耳を傾けて受け入れる
4つ目は内なる声に耳を傾けて受け入れるという方法。自分で何をすべきか分からない時は、心の声が聴こえていない状態。このような時は頭で思考を巡らすのではなく、本当は何をしたいのか、自問自答してみることです。
運気が上がっている人を参考にしてみるのもいい?

image by iStockphoto
運気を引き寄せるコツとしては、運気が上がっている人を参考にしてみることもいいでしょう。真似をすることから始めて自分のものにしていくという発想ですね。
1.ポジティブな思考の人
あなたの周りにも、すごく運の強い人がいるのではないでしょうか?このような人は強運の持ち主かもしれませんね。仕事だけでなく私生活でも全てがスムーズに物事が進んでいくのですから、羨ましい限り。このような人は何事においてもポジティブに考えていることが多いのです。
どんなに仕事が忙しくても普通の人のようにイライラすることなく、自分の成長することだと受け止めて常に笑顔を絶やしません。前向きに考えていることで、ツキを呼びこんでいると思っていいでしょう。
しかも、感謝の気持ちも忘れることがなく、ちょっとしたことでも「ありがとう」という気持ちを持っているので、運気が上がるのです。
あなたもこのような人の真似をすることから始めてみてはいかがでしょうか?
2.行動力のある人
運の強い人は行動力もあります。いいと思ったことは躊躇することなく、すぐ行動に移していく。失敗することを恐れずネガティブなことは考えません。
運を引き寄せる人は、日頃から感謝の心を持っており、ツキを呼び込んでいるのですが、それはアクションに移していることが大きいのです。
筆者の体験:運気が上がっている時は本当に周りが大きく変わっている

image by iStockphoto
運気が上がっている時は、自分の周りの環境が大きく変わっていることを感じます。まさに流れが変わったという感じなのですが、その時は筆者自身も前向きな気持ちで物事に臨んでいる時です。
もちろん、感謝の気持ちも忘れてはいません。
運気を上げるスピリチュアル的な意味を理解して自分を変えていこう
ここまで運気を上げるスピリチュアル的な意味について解説してきました。誰ても自身の運気を上げていきたいと思うもの。
そのためには、常にポジティブな気持ちを忘れずに、感謝の気持ちを持ちながら自分を変えていくことが大切。
そうすることで運気の潮目が大きく好転していくはずです。