その6.火事で煙が立ち上がっている夢:トラブルの警告

image by iStockphoto

火事で煙が立ち上がっている夢は、トラブルが起こる警告です。煙がくすぶっていたり、黒い煙が立ち上がっていたら注意が必要でしょう。運気がダウンしています。こんな時は慎重に行動した方がいいでしょう。

その7. 火事が飛び火する夢:冷静さを忘れずに

火事が飛び火する夢は、冷静さを保つようにという警告です。何か決断を下す必要があるなら、感情にとらわれずに、論理的な判断を心掛けましょう

また飛び火なので、トラブルに突然巻き込まれることも考えられます。そんな時ににも感情にまかせずに、冷静さを心掛けるようにしましょう

その8.火事を見にいく夢:恋愛トラブルの暗示

火事を見にいく夢は、恋愛のトラブルの暗示です。わざわざ火事の現場を見にいくような状態なら、恋愛に対する好奇心が非常に高まっていることを表わしています。パートナーがいる人であれば、トラブルを起こす可能性が高まっているので注意しましょう。軽はずみな行動は控えましょう

その9.放火して火事になる夢:性的欲求が高まっている

放火して火事になる夢は、性的欲望が高まっていることを暗示しています。エネルギーがみなぎっていて、好奇心も旺盛でしょう。

ただ、あまりに強い欲望は危険です。運動や趣味などに意識を向けてみるのがいいでしょう。

火事が起きた【場所別】で見る夢の意味8個

次は、火事の起きた場所によって異なる夢の暗示を紹介します。

自分の夢に当てはまる意味を確認してみてくださいね。

その1.自分の家が火事の夢:運気の好転

image by iStockphoto

自分の家が火事の夢は、運気が好転する暗示でしょう。良いことが起こる前兆と考えます。自分の家は自分自身を表わしていて、火の勢いがあればあるほどあなたに良いことが起こるという意味でしょう。また、家庭ともとれるので、家族内に幸運がもたらされるとも言えます。

次のページを読む
1 2 3 4