その7.壊れた椅子の夢の意味:自分が信じられない弱さ

壊れた椅子の夢は裏切りの予兆の夢です。あなたは自身を疲れ切った取るに足りない人物だと決め付けていませんか?得意分野ではない方向に向かって限界を突破するなど無理がたたっているのでしょう。椅子は元来腰かけて休む為のものなのにかえって疲れることばかりしていると運気の面でもマイナスです。周囲の人々を落ち着かせる不思議な力を持つあなたに対しこの夢は、もっと自分を信じ、自身の力を活用するよう示唆しています。

その8.新しい椅子の夢の意味:思い出を力に頑張れる

新しい椅子の夢が表すのは自己受容または自己愛といっていいでしょう。何か最近起こったことがあなたに誰かを思い出させます。というのも新しい椅子を夢で見る時はエネルギーの低下している時だからです。あなたを取り囲む現状から逃げることはできなくても、昔のよい思い出が心の慰めになります。今抱えているプロジェクトが大きくてやや持て余し気味なのか、気弱になりかけていますね?努力が報われるまでもう少しの辛抱です。

椅子の【状況別】で見る夢の意味8個

image by iStockphoto

夢の中に登場する椅子もありとあらゆる形や場面で現れてきます。現実にはありえない状況も含めると紹介しきれない程の数。この記事では見ることの多い状況別の椅子の夢の意味について、できるだけディテールに拘ってお話していきましょう。

その1.たくさんの椅子の夢の意味:将来に不安なく今を生きられる

たくさんの椅子が並ぶ夢は社会を構成するピラミッドの頂点に到達できる、つまり人生の成功を表す夢。感じることと考えることの間にギャップがあるようですが、豊かな想像性を使って補えますよ。さらにこの夢には長寿と健康を示唆する安心な未来図も描かれているのが嬉しいですね。あなた自身は間違った情報に踊らされることなく正面から立ち向かって間違いを正せるタイプ。古い思い出が手放せず懐かしがってしまいがちです。

その2.壊れた椅子に座らせられる夢の意味:原因がわかれば解決もすぐ

壊れた椅子に無理やり座らせられる夢を見たことがありますか?壊れていてうまくバランスが取れなくて危ういのに、夢の中のあなたは一所懸命に座ろうと試みている苦しい夢です。これは職場や家庭でごく親しい人と言い合いになり、その後も気まずい状態を続けていることを予想させますね。現実世界での問題が解決すれば夢に出てこなくなる種類の、精神的疲労・ストレスによって潜在意識が見せる夢です。

その3.手から椅子を奪われる夢の意味:職場での裏切りに注意

手から椅子を奪われる夢には職場放棄の予兆の意味があります。というのも同僚の誰かがあなたの任されたタスクを横取りしようと画策中だからです。誰か職場で仕事を途中で放り出してさぼり、あなたに責任を擦り付けようとしている可能性はありませんか?これから座ろうとしていて手をかけた椅子を奪う行為は、奪われたあなたの側にとって悪い意味でのサプライズ。予知夢を見ることができたことを幸いとして注意していましょう。

その4.他人に座られた椅子の夢の意味:他人頼みはもう終わりにする時

他人に座られた椅子の夢は他力本願を表す代表的な夢。あなたの中で今新旧交代が行われていますね。大切な転換期なのにそれさえも誰かに押し付けて、何とかしてもらおうとしているのでしょうか。誰でも自分が可愛いのは同じですが、一人で決めなければならない時は必ず来るものなのです。他人に丸投げも、放置も禁じて自分に賭けてみませんか?本当にしたいこともこれからは誰の助けもなく行動に移せるようになっているでしょう。

次のページを読む
1 2 3 4