その6.妊婦のお腹を触る夢の意味:運気の上昇・エネルギーの充実
妊婦のお腹を触る夢は、これからあなたの運気が上昇していくことを意味する吉夢です。妊婦のお腹は、赤ちゃんの新しい命が宿る場所。今のあなたは心身共にエネルギーに満ちており、新しいことを始めたり、積極的に人との出会いを求めていくのに適した時期のようです。特にお腹の赤ちゃんの胎動を感じられた場合は、今は何をやっても運気があなたの味方をしてくれることを意味していますよ。
妊婦の夢の【状況別】で見る夢の意味8個

image by iStockphoto
妊婦の夢を見た時は、夢に出てきた妊婦がどういう状況にあったかについても思い出してみましょう。全体的に吉夢の意味合いが強くなる妊婦の夢ですが、夢の中で妊婦が転ぶ・出産する・流産するなどの状況別によって、夢の意味合いが異なってくる場合がありますよ。ここでは妊婦の夢の状況別で見る8個の意味を解説していきましょう。
その1.妊婦が配偶者と一緒にいる夢の意味:対人運の上昇
妊婦が配偶者と一緒にいる夢は、これからあなたの対人運が上昇していくことを意味します。仕事や学業などあなたが一生懸命取り組んでいることに、頼れる助っ人が現れそう。あなたの努力を理解し応援してくれる第三者が現れることで、これまで以上に成果を挙げられることとなるでしょう。夢の中で妊婦が配偶者と仲睦まじい姿であればあるほど、吉夢の意味合いは強くなりますよ。
その2.臨月の妊婦の夢の意味:努力が実を結ぶ
臨月を迎えた妊婦の夢は、近々あなたがこれまで努力してきたことが実を結ぶことを意味しています。まもなく赤ちゃんが生まれる臨月の状態は、あなたのこれまでの努力が十分なレベルに達し、いつでも成果を手にすることができる状態にまで熟したことを意味しますよ。まもなくあなたは仕事や学業で、これまでの集大成ともいうべき大きな成果を手にすることになるでしょう。
その3.妊婦が転ぶ夢の意味:トラブルに見舞われる
妊婦が転ぶ夢は、これからあなたが思わぬトラブルや困難に見舞われることを暗示する警告夢です。特に今あなたが一生懸命に取り組んでいる物事において思わぬトラブルに見舞われることとなるため、十分な警戒と備えが必要となりますよ。夢の中で転んだ妊婦が無事だった場合は、あなたがこれから直面するトラブルを自分の力で乗り切れることを意味しています。
その4.妊婦のお腹が張る・痛む夢の意味:強い不安

image by iStockphoto
妊婦のお腹が張る・痛む夢は、今のあなたが現状に強い不安を抱いていることを意味します。あなたは今取り組んでいる仕事や学業などで「このままでいいのか」という焦りや不安を感じ、行き詰っている状況ではないでしょうか。自分の先行きに自信が持てない時は、周りの頼れる第三者に相談してみることがオススメです。第三者のアドバイスを素直に聞いてみることで、不安が解消することもありますよ。