イノシシは豚と似ていますが、獰猛で凶暴な印象を持つ動物ですよね。猪突猛進ということわざの通り、走り出したら止まらないというイメージも持ちます。また近年では畑を荒らすなど、害獣としての側面も注目されるようになりました。そんなイノシシが夢に登場した場合、夢占いではどんな意味を持つのでしょうか。イノシシは外見やシチュエーションに応じて吉凶様々な意味を持つと言われていますよ。
この記事では占い師の筆者が夢占いにおけるイノシシの夢の意味について、詳しく解説していきます。

ライター/鹿角解

フリーランスでライターとイラストレーターをしていますが、趣味で初めたタロットの的中率と評判がよく時々占い師としても活動するようになりました。タロットカードをイラストレーター、またはライター目線で解説します。

「イノシシ」が夢の中で暗示するものは?

image by iStockphoto

イノシシは走り出したら止まらない習性と持つと言われています。勢いよく走り込んでくる様子はとても迫力があり、近寄れば大怪我を負ってしまうと言われていますね。そんなイノシシは夢占いでは衝動性を意味していると言われていますよ。また行動力やパワフルでエネルギッシュな状態を意味することもあります。また別の側面として狭い視野や孤立を意味することもありますよ。

イノシシの外見やシチュエーションによっては吉凶様々な意味を持ちますので、それぞれ詳しく解説していきましょう。

イノシシの【外見別】で見る夢の意味3個

image by iStockphoto

それでは夢に出てきたイノシシの外見別の意味を、3個のパターン別に解説していきます。

その1.白いイノシシが出てくる夢:運気が上昇する

白いイノシシが出てくる夢は運気が上昇する暗示です。白い動物が登場する夢は吉夢が多いのですが、イノシシも例外なく良い意味を持つ夢になりますよ。白いイノシシは古代から神様の使いと言われていますので、とても縁起のいい動物です。この夢はあなたの運勢が上向いてくる暗示になりますので、広い視野を持ってチャンスを掴むようにしてみると良いでしょう。

また恋愛運の上昇を意味することもありますので、運命の相手と出会う暗示になることもありますよ。

その2.大きいイノシシが出てくる夢:物事の勢いが良くなる

大きいイノシシが出てくる夢は物事の勢いが良くなる暗示です。イノシシは夢占いでは行動力を意味する動物ですので、そのイノシシが大きい状態で登場する場合はあなたの行動力が高まっている事を意味していますよ。仕事や恋愛など、勢いをつけて進んでいくと良いチャンスを掴める暗示になりますので、この夢を見たときはぜひ積極的に行動をしてみましょう。

ただしこの夢は広い視野を持つことの大切さも教えてくれていますので、周囲に気を配りながら行動するのが良いでしょう。

その3.子供のイノシシが出てくる夢:幸運に恵まれる

image by iStockphoto

子供のイノシシが出てくる夢は幸運に恵まれる暗示です。イノシシの子供はうり坊と呼ばれ、可愛らしい姿で人気ですね。そんなイノシシの子供が夢に登場した場合はあなたに幸運が訪れることを意味していますよ。他にもあなたがフラストレーションが溜まっている状態であることを象徴する場合もあります。思い当ることがある場合は、そのフラストレーションを解消できるように行動するのが良いでしょう。あなたの状態に応じて読み解くのがおすすめです。

また夢の中でうり坊を育てていた場合は、あなたが強い精神力を養いたいと考えている暗示になりますよ。

イノシシにまつわる【行動別】で見る夢の意味7個

image by iStockphoto

次に夢に出てきたイノシシの行動別の意味を、7個のパターン別に解説していきます。

その1.イノシシと戦う夢:やる気が高まっている

イノシシと戦う夢はやる気が高まっている暗示になります。あなたが自分のトラブルに対して立ち向かう気持ちがあることをこの夢は教えてくれていますよ。現在トラブルを抱えている人にとっては、事態の好転を意味する吉夢になります。また行動力が高まっている事を暗示する夢の場合もありますので、何か新しいことに挑戦してみるのが良いでしょう。

ただし夢の中でイノシシに負けていた場合は反対にトラブルがまだ続くことを意味しています。夢の中の様子にあわせて注意深く読み解いてみてくださいね。

次のページを読む
1 2 3