その2.カレーうどんを食べる夢:金運回復の暗示
カレーうどんを食べる夢は、あなたの金運が回復する可能性を示唆しています。カレーライスには金運の不安定さが表されることが多いですが、うどんなど麺類であればものごとがうまくいくことを暗示すると考えられるでしょう。
健康運もアップするので、体調を崩しがちだった人も状態が安定してくるのではないでしょうか。ただし、カレーうどんが冷めていたりおいしくない印象を受けたりした場合は、悪い意味に転じることがあります。
また、カレーうどんをあなたが食べる前に他の誰かに食べられてしまう場合、ものごとが成功する前に利益を他人に横取りされてしまう暗示なので注意してください。
その3.カレーパンを食べる夢:状況が好転する証
カレーパンを食べる夢は、あなたを取り巻く状況が好転する証です。夢で揚げ物を食べるのはあなたの運気の流れがよくなっていくサインで、カレーの特徴である金運や健康運が上昇することを表します。
ただし、焦げたり冷めたりしておいしくないカレーパンを食べるのは、状況が悪化してしまうことの暗示です。カレーパンはかじるまで中身がわからないのと同様、はじめは問題ないと思って行動しても、後々散財に繋がったり体調を崩してしまう可能性があるでしょう。
カレーにまつわる【シチュエーション別】で見る夢の意味5個
image by iStockphoto
ここまで、カレーの見た目や食べた料理の種類別に夢の意味を解説しました。さらに夢の意味を理解するためには、夢のシチュエーションごとの意味を考えることが大切です。ここからは、カレーにまつわる夢として5つのパターンを取り上げ、それぞれ紹介します。
その1.激辛カレーを食べる夢:不規則な生活への忠告
激辛カレーを食べる夢は、あなたの健康状態が悪化することを意味します。生活習慣が乱れ、体調を崩しやすくなっているかもしれません。バランスの取れた食生活や適度な運動を心がけて、健康維持に努めましょう。
また、この夢を見たときは人間関係や金銭面でも怠惰になりがちな時期です。周囲とのコミュニケーションを大切にしたり、支出管理を徹底したりして、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。
その2.カレーをこぼす夢:素直になれていないことを表す
カレーをこぼしてしまう夢は、あなたが周囲に対して素直になれていないことの表れです。自分の本音とは反対に、周りの人を雑に扱ったり、感謝の気持ちを伝えられていなかったりするのかもしれません。
あまりにも素直になれない態度ばかりを取り続けていると、周囲から誤解されて反感を買ってしまう可能性もあります。思わぬトラブルを引き起こしてしまうかもしれないので、自分の気持ちに素直になることを意識するようにしましょう。
その3.カレーを作る夢:トラブルの原因を示唆
image by iStockphoto
夢でカレーを作るのは、トラブルの原因を生み出している様子を表します。もしもあなたがカレーを作っているのであれば、あなたの言動が原因で金銭面や健康面でのトラブルに巻き込まれてしまう可能性があるでしょう。
一方で、知り合いなど特定の人物がカレーを作るのは、その人がトラブルの種になる可能性があるという意味で捉えられます。顔も名前も知らない人がカレーを作ってあなたにくれる夢であれば、気付かぬところで問題が起こってしまっているかもしれません。