1.三途の川を渡る
1つは「三途の川を渡る」というもの。
渡し船が迎えて来てあの世へ連れて行ってくれるというもので、船には案内人のような霊が乗っており、すでに亡くなっている親族が向こう岸で手を振って待っているのです。
よくあるのは、臨死体験をした人の話で、「こっちに来る時ではない」と言われて追い返されるということ。
このように現世とあの世の間を流れる「三途の川を渡る」という光景を目にするのです。
2.暗いトンネルを抜ける
2つ目は「真っ暗なトンネルを抜ける」という場面です。この話もまた臨死体験をした人の語りの中でよく出てくる内容。
トンネルの向こう側に微かに光が見えており、次第に眩しく大きくなっていきます。
死に方には色々なパターンがありますが、この話も三途の川を同じように紹介されるケースと言っていいでしょう。
3.死者と会う
3点目は「死者と会う」ということです。先に亡くなったはずの家族が目の前に現れます。
ここで言う「死者」とは自分にとって、最も身近な家族であったり最愛の人の場合が多いです。まるで死者が三途の川の対岸で待っており、霊界まで案内してくれるということなのかもしれません。
4.走馬灯のように記憶が過ぎ去る
4つ目は「これまでの記憶が走馬灯のように脳裏を走り抜ける」ということ。
人生には実の多くのことが待ち構えています。現世での活動は忘れることができない記憶として残っているものですが、まるでフラッシュバックするかのごとく数十年の記憶が意識の中を駆け抜けていくわけです。
死んだ後は再び蘇る
image by iStockphoto
人はいつかは命を終えて亡くなっていきます。しかし、人の歴史はそれで終わりではありません。
自分の魂が消滅するこはなく、再び蘇っていくのです。
次のページを読む