この記事では明晰夢の意味やメリット・デメリット、誰にでも実践できる3つの見方をスピリチュアル好きな筆者が解説していきます。
ライター/Pechica
仙台で暮らす20代女子です。休日は趣味の音楽活動をしたり、お気に入りの音楽を聴きながらweb記事を執筆しています。密かな特技は幽体離脱と明晰夢をみること。まだまだ勉強中ですが、タロット占いにも挑戦しています!
明晰夢とは?
image by iStockphoto
人は一晩に3~4個の夢をみるといわれていますが、その中でも明晰夢とは「これは夢だ」と認識した状態でみている夢のことを指す言葉です。もしかしたら、そういった経験に覚えがあるという方もいるのではないでしょうか?明晰夢では自分の思い通りに行動することはもちろん、状況を自由自在にコントロールすることもできます。
そんな明晰夢をみたい!と思う人は多いようで、webサイトや書籍といった様々な媒体で明晰夢をみる方法が紹介されています。なんだか難しそうな印象がありますが、明晰夢は誰にでも起こりうる現象であり、明晰夢の見方も誰でも簡単に挑戦できる方法がほとんどです。
スピリチュアルな観点から考える明晰夢
夢を自在に変化させる明晰夢はそれそのものが神秘的なものですが、場合によってはさらに不思議な現象を引き起こしたり、スピリチュアルな意味を持つことさえあります。明晰夢はこのような奥深さから人を惹きつけてやまず、科学的な観点はもちろんスピリチュアルな観点でも研究がなされている分野です。
金縛りと明晰夢
明晰夢をみる前の入眠時に金縛りを体験する人は少なくないようです。実は筆者にも、明晰夢をみようと意気込んだその夜に金縛りに遭ったことが何度もあります。
金縛りは科学的には睡眠麻痺とも呼ばれ、身体が眠っているのに脳は覚醒している状態です。眠っていながら半分覚醒状態にある明晰夢をみている時となんだか似ていませんか?そのため、明晰夢の前には金縛りに遭いやすくなってしまうのではないでしょうか。
例えば人の気配を感じたり声を聞いたりと怖い思いをした人もいるかもしれません。ですが、その多くは金縛りへのネガティブなイメージからくる悪夢であり、心霊現象である可能性は低いといえます。霊的なものではないと分かれば、金縛りは明晰夢の前兆と前向きに捉えることもできますね。
ツインレイと明晰夢
image by iStockphoto
ツインレイという言葉をご存じでしょうか?ツインレイとはスピリチュアル用語で「魂の伴侶」のことを意味しており、前世でひとつだった魂を2つに分けあった「たった一人の運命の人」です。
ツインレイ同士は、本人たちが気づいていなくても潜在意識下で繋がっています。ふたりの絆の強さから、明晰夢の中でツインレイと出会うことができるというケースがあるようです。ツインレイの夢は明晰夢であるという他に、熱い感覚・相手の顔が見えない・相手とのシンクロ率が高い、といった特徴がみられます。
もしも明晰夢でそのような異性と出会ったら、相手はたった一人のツインレイなのかもしれません。
明晰夢は危険?メリットとデメリット
ここまで読むと、明晰夢はいいことばかりにも思えそうですが、やはりメリットがあればデメリットも存在しています。また、「明晰夢をみるのは危険?」と疑問を持つ声も多いのが現状です。
これから明晰夢の練習を始めるにあたって、メリット・デメリットの両側面を理解しておけば安心ですよね。
明晰夢のメリット
image by iStockphoto
明晰夢のメリットはなんと言っても自由に行動できる楽しさです。空を飛んだり、憧れの芸能人やキャラクターと会ったり……現実の世界では難しいことも明晰夢では実現することもできます。夢の内容をコントロールしてストーリーを変えれば、悪夢を克服することも可能です。このことから、悪夢による睡眠障害の治療方法のひとつとしても効果が期待されています。
また、中には明晰夢をみている時間を勉強した内容の復習やスポーツのイメージトレーニングに充てる人もいるそうです。特に、数式や単語などの暗記やスポーツ技術の習得に役立つといわれています。日々の睡眠時間をこのように活用すれば、夢の中で自信をつけることもできますね。
明晰夢のデメリット
明晰夢のデメリットとしては、脳が疲れてしまい睡眠不足に陥ることが挙げられます。明晰夢をみている間は脳が半覚醒状態にあるため、なかなか頭を休められなくなることが理由です。また、明晰夢をみる方法の中には睡眠時間を不規則にしてしまう方法も多く、場合によっては睡眠不足からくる体調不良や睡眠障害といった疾患につながってしまう危険性もあります。
こういった危険性を回避するには、日々の睡眠時間を十分にとることや、もしも体調に違和感を覚えたときには一旦明晰夢の練習をお休みして、頻度を下げてみることが重要です。